入校手続き
校舎
校舎

うっかり失効後の免許再取得コース

🌎 English Driving Lesson OK 🌎
早く、安く、上手に免許を取るなら
営業時間 9:00~18:00
年中無休(年末年始・お盆を除く)

高齢者講習・認知機能検査
運転技能検査


高齢者講習および認知機能検査
現在の予約状況

2週間以内に受講・受検可能
予約状況パラメーター

70~74歳
(高齢者講習)
曜日:月・火・木・金(変動あり)
午前の部
受付時間:~ 9:20
高齢者講習:9:30 ~ 11:30
午後の部
受付時間:~ 13:20
高齢者講習:13:30 ~ 15:30
※ 実車指導のない方は、高齢者講習は1時間となります。
75歳以上
(認知機能検査 + 高齢者講習)
曜日:月・火・木・金(変動あり)
午前の部
受付時間:~ 8:20
認知機能検査:8:30 ~ 9:30
高齢者講習:9:30 ~ 11:30
午後の部
受付時間:~ 12:20
認知機能検査:12:30 ~ 13:30
高齢者講習:13:30 ~ 15:30
※ 実車指導のない方は、高齢者講習は1時間となります。
持ち物
-
講習受講通知(はがき)
-
運転免許証
-
眼鏡・補聴器等(必要な方)
-
運転できる服装・履物(実車指導のある方)
-
手数料
よくある質問
認知機能検査と高齢者講習は、同じ日に受検・受講可能ですか。
はい、可能です。可能な限りお客様の負担がないよう、同日に受検・受講できるよう調整いたします。
認知機能検査は落ちても認知機能検査を再受験できますか。
はい、可能です。合格点に近い点数で落ちた場合、当スクールでも再受験をおすすめいたします。
認知機能検査は落ちても高齢者講習を受講できますか。
はい、できます。合格点に近い点数で落ちた場合でも、ご希望があればその直後の高齢者講習を受講していただき、後日認知機能検査を再受験できます。
先に高齢者講習を受講した場合、後日、医師により「認知症である」と診断されるなどして、最終的に更新できなかった場合でも高齢者講習等の手数料は返還されませんのであらかじめご理解願います。